らんどなテックブログ

エンジニアのいろいろ

【書評】エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド

Amazon CAPTCHA

読書感想文です。

雑感

メンターから技術戦略担当まで、マネジメントに関わる仕事のノウハウが管理対象の規模に応じて段階ごとに書かれている。 著者の体験に基づいているため事例がイメージしやすく、翻訳が良いこともあってかなり読みやすかった。

グッときたところ

コミュニケーションについて

  • 一度で伝わると思わない。分かってくれると思わない。本当に伝えたいことは粘り強く分かるように何度でも伝える。
  • 業務外の内容も含め、お互いにコミュニケーションをするのが当たり前な空気感を日頃から醸成していく。
  • メンティー相手の場合など、自分が目上の場合は特に自分からコンタクトを心がける。
  • 評価を伝える際にはきちんと長所も時間をとって伝える。

チーム作りについて

  • ルール化や仕組み化も手段の一つ、こだわりすぎない。何を解決したいのかを常に意識する。
  • コードレビューや技術選定の基準などを明確に言語化することで、チームでのやりとりや将来の引き継ぎもやりやすくなる。
  • チームが見積もりや開発をできるような土台は自ら作り上げる。
  • 部下に対して定期的継続的にフィードバックを行う。それを実現するために常に部下を観察し長所や短所を理解する。

リーダーの仕事について

  • テックリードであればプロダクトのアーキテクチャはきちんと理解すること。
  • 求められるのは自身の活躍ではなくプロダクトを作り上げることができるチームを育てること。
  • 自分の決断について日々振り返る。それを通して精度を上げるとともに、自分の決断による影響を測ることができる。
  • エンジニアチームの意思をきちんとチーム外に伝え、チーム外からの意図をきちんとエンジニアに伝えることが求められる。